焚き火台 (33)
¥9,980
頑丈で、簡単に組み立てができ、そして火力が強い。そんな焚き火台を目指し、5年の歳月を費やして完成された焚き火台。細部にもこだわって造られたこの焚き火台は必見【仕様】 材質:ステンレス鋼(SUS304) 組立サイズ:約175×75×(高さ)185mm 収納時サイズ:約180×220mm 重量:約1.3kg 静止耐荷重:15kg
※こちらの商品は店舗と在庫を共有しています。ご注文時に在庫があっても、商品発送準備の段階で在庫が無い場合があります。
¥17,800
窓から漏れ出る火の灯りを楽しんで頂くための道具として制作された『灯籠』焚き火の炎を観賞することを愛している方におすすめ。ゴトクもついているので、お湯を沸かしたりもできます。【仕様】 材質:2.3mm黒皮鉄板 サイズ:約18×18×高さ58cm(脚の長さ18cm) 重量:約6kg ※本製品は一点一点手作りしていますので、多少の傷・プレス痕等個体差がございます。
※こちらの商品は店舗と在庫を共有しています。ご注文時に在庫があっても、商品発送準備の段階で在庫が無い場合があります。
¥39,600
GURUGURU FIREシリーズの真骨頂ともいえる、待望のLサイズが登場。
Mサイズ比約1.25倍となり、これまで以上に大人数で迫力のある焚き火をお愉しみいただけます。
ツノ部分やリングに微細加工を施し、収納ボックスの上蓋が薪置きからサイドテーブルに変更され、最高峰にふさわしいデザインへとアップグレード。
まさにLegend級のGURUGURU FIREが、焚火シーンをさらに熱くします。
すべてのパーツが平面の鉄板からレーザーで切り出されており、ボックスの中にコンパクトに収納可能。
収納ボックスの上蓋がサイドテーブルに、収納箱本体は焚火台の灰受けとして使用します。
組立は簡単&工具不要、カチャカチャと簡単な立体パズルを組み立てていく感覚。
鹿のツノのような形状のパーツは、直接ケトルや飯盒、ダッジオーブンを吊り下げることが出来る耐久・耐荷重性を持ちます。
本体の脚をツノパーツと蝶ボルト(ネジ)で挟み込むように締め付けることでしっかりとロックされ、
ツノ部を持っても取れる事はありません。
そのため、風向きによって焚火台の配置を変えたい場合、ツノ部を持って運ぶことができ(その際は必ず厚手の手袋を装着)、
容易にキャンプサイトのレイアウト変更が可能です。
【仕様】
組立サイズ:510×510×845mm
収納サイズ:438×438×48mm
重量:10kg
材質:鉄
セット内容:本体、薪台
推奨薪サイズ:薪35-40cm
耐荷重:約10kg(例:ダッチオーブン)
¥26,180
すべてのパーツが平面の鉄板からレーザーで切り出されており、ボックスの中にコンパクトに収納可能。
収納ボックスの上蓋が薪置きに、収納箱本体は焚火台の灰受けとして使用します。
組立は簡単&工具不要、カチャカチャと簡単な立体パズルを組み立てていく感覚。
鹿のツノのような形状のパーツは、直接ケトルや飯盒、ダッジオーブンを吊り下げることが出来る耐久・耐荷重性を持ちます。
本体の脚をツノパーツと蝶ボルト(ネジ)で挟み込むように締め付けることでしっかりとロックされ、
ツノ部を持っても取れる事はありません。
そのため、風向きによって焚火台の配置を変えたい場合、ツノ部を持って運ぶことができ(その際は必ず厚手の手袋を装着)、
容易にキャンプサイトのレイアウト変更が可能です。
【仕様】
組立サイズ:410×410×673mm
収納サイズ:350×350×43mm
重量:7.2kg
材質:鉄
セット内容:本体、薪台
推奨薪サイズ:薪30-35cm
耐荷重:約10kg(例:ダッチオーブン)
¥16,280
すべてのパーツが平面の鉄板からレーザーで切り出されており、ボックスの中にコンパクトに収納可能。
収納ボックスの上蓋が薪置きに、収納箱本体は焚火台の灰受けとして使用します。
組立は簡単&工具不要、カチャカチャと簡単な立体パズルを組み立てていく感覚。
GURU GURU FIREシリーズで最もコンパクトで軽量な1.2kg。
小ぶりな薪や森などに落ちている小枝での焚火に適したブッシュクラフト要素の強いサイズ感。
本体の脚をツノパーツと蝶ボルト(ネジ)で挟み込むように締め付けることでしっかりとロックされ、
ツノ部を持っても取れる事はありません。
そのため、風向きによって焚火台の配置を変えたい場合、ツノ部を持って運ぶことができ(その際は必ず厚手の手袋を装着)、
容易にレイアウト変更が可能です。
【仕様】
組立サイズ:220×220×340mm
収納サイズ:175×175×20mm
重量:1.2kg
材質:鉄
セット内容:本体、薪台
推奨薪サイズ:小枝
耐荷重:約2kg
¥20,680
すべてのパーツが平面の鉄板からレーザーで切り出されており、ボックスの中にコンパクトに収納可能。
収納ボックスの上蓋が薪置きに、収納箱本体は焚火台の灰受けとして使用します。
組立は簡単&工具不要、カチャカチャと簡単な立体パズルを組み立てていく感覚。
鹿のツノのような形状のパーツは、直接ケトルや飯盒、ダッジオーブンを吊り下げることが出来る耐久・耐荷重性を持ちます。
本体の脚をツノパーツと蝶ボルト(ネジ)で挟み込むように締め付けることでしっかりとロックされ、
ツノ部を持っても取れる事はありません。
そのため、風向きによって焚火台の配置を変えたい場合、ツノ部を持って運ぶことができ(その際は必ず厚手の手袋を装着)、
容易にキャンプサイトのレイアウト変更が可能です。
【仕様】
組立サイズ:330×330×505mm
収納サイズ:265×265×30mm
重量:3.4kg
材質:鉄
セット内容:本体、薪台
推奨薪サイズ:小枝、薪20-30cm
耐荷重:約5kg(例:ケトル)